愛媛県(松山) 高知県(四万十川) 47都道府県旅
【都道府県】愛媛県&高知県
【2020年】5回目の旅行
【日時】7月24日(金)
【交通手段】飛行機(ANA583)
【時刻】07:15-08:50(羽田空港-松山空港)
【目的】四万十川の沈下橋(高知県)を渡り、「くるますし」を食す!
【アップグレード】
松山空港に到着《URL》《MAP》[08:41]
雨ですね…
まずは沈下橋へ[09:01]
【TOYOTAレンタカー】松山空港店《URL》
【料金】12,540円
空港から133kmほど運転しましてー[11:37]
【観光名所】勝間橋(勝間沈下橋)《URL》《MAP》
【備考】四万十川で唯一、橋脚が3本で作られた沈下橋
【料金】-
車も通行できます
勝間橋から14kmほど運転しましてー[12:08]
【観光名所】佐田沈下橋《URL》《MAP》
【備考】沈下橋は支流を含めると60以上あり、その最下流にある沈下橋
【料金】-
佐田沈下橋の上
洪水の時は沈ませる橋なので柵などがない
佐田沈下橋から7kmほど運転しましてー[13:03]
【観光名所】為松城跡《URL》《MAP》
【備考】四万十市中村市街地の北西部にある標高約90mの丘陵地に為松氏が築いた連立式の平山城
【料金】440円(入館料)
※この日は閉館して入館できず
城跡から45kmほど運転しましてー[14:20]
【場所】足摺岬東側駐車場《MAP》
県道27号線
駐車場から足摺岬まで徒歩
【観光名所】金剛福寺《URL》《MAP》
【備考】四国八十八ヶ所霊場第三十八番札所
【料金】無料
境内
【観光名所】足摺岬《URL》《MAP》
【備考】四国最南端
【料金】-
【LUNCH】海鮮
【店名】レストラン つばき《tabelogURL》《MAP》
【料金】1,480円
【料理】清水さばの漁師漬け定食
【観光名所】白山洞門《URL》《MAP》
【備考】高さ16m、幅17m、奥行き15mの大きな穴で足摺岬先端にある海蝕洞
【料金】-
白山洞門の手前
白山洞門の中
足摺岬[16:02]
岬から189kmほど運転しましてー[19:43]
【ホテル】ダイワロイネットホテル松山《URL》《MAP》
【予約経由】Hotel’s.com
ホテルからmほど歩きましてー[20:26]
【DINNER】寿司
【寿司】くるますし《tabelogURL》《MAP》
【予約方法】ポケットコンシェルジュ
【食べログ】4.44(愛媛県1位) ※2025年3月27日現在
【滞在時間】20:30~23:00(2h30m)
【住所】愛媛県松山市一番町1-6-9
【料金】23,100円
生ビールからSTARTです!
【一品】鮑
高平親子(2代目、初代)
【握り】海老
高平康司大将,tony,初代
二番町でキャッチされましてー
【店名】eve《MAP》
【営業形態】キャバクラ
【住所】愛媛県松山市二番町1-4-8 F-cityビル4F
【料金】440,000円
【備考】株式会社ミネルヴァ
めっちゃ飲みましたね…
【MIDNIGHT】焼き鳥
【店名】炭火焼鳥 吉平《tabelogURL》《MAP》
【料金】1,575円
【料理】しめのラーメン
ホテルに戻る途中にもう1軒行ってますね…
チーズカレーと餃子とハイボール
だいぶ遅い時間まで飲みましたね[28:10]
~翌日、7月25日(土)の朝~
おはようございます[10:21]
では、東京に帰ります[11:33]
【日時】2020/7/25(土)
【交通手段】飛行機(ANA590)
【時刻】11:50-13:20
羽田空港に到着[13:28]