北海道(羅臼) 47都道府県一人旅
【都道府県】北海道
【日時】2022/9/23(金)
【交通手段】飛行機(ANA4779)
【時刻】16:45-18:30
オーロラ号に乗って知床半島巡りをする![16:46]
女満別空港に到着《URL》《MAP》[18:42]
本日は、仕事を早めに切り上げて金曜日出発
本日の相棒
【TOYOTAレンタカー】女満別空港店《URL》
【料金】15,853円
知床半島東岸の羅臼町へ![18:52]
空港から135kmほど運転しましてー[20:35]
【ホテル】ホテル栄屋《URL》《MAP》
【予約経由】じゃらん
【金額】11,000円
ホテルから50mほど歩きましてー[20:39]
【DINNER】寿司
【寿司】いさみ寿し<small《tabelogURL》《MAP》
【予約方法】直接電話
【食べログ】3.11(羅臼町×寿司1位) ※2025年3月16日現在
【滞在時間】20:40~21:30(50m)
【住所】北海道羅臼町富士見4-7 いこいビル 1F
【料金】9,130円
生ビールからSTARTです!
日本最北東寿司屋
【握り】1人前
【つまみ】葡萄海老
幻の海老で冷凍ですが3,000円/尾
【追加】筋子
ホテル近く
【漁港】羅臼港港《MAP》
303号室
先程タッチ&ゴーだったので一度ホテルに戻る
ホテルから60mほど歩きましてー[22:59]
【店名】スナックみゆき《URL》《MAP》
【営業形態】スナック
【住所】北海道羅臼町富士見10
【料金】6,000円
ママとチーママの3人で羅臼トーク
①葡萄海老は7月で漁業権所持者は1名のみ
②48℃の無料の温泉「熊の湯」がある
~翌日、9月24日(土)の朝~
おはようございます[06:41]
ホテルから4kmほど運転しましてー[06:41]
【観光名所】熊の湯《URL》《MAP》
【備考】町民有志の愛好会により管理運営
【料金】無料
早く行き過ぎてまだ準備中でしたが
完了後、一番風呂で独り占め!
が、48℃あって入れません(>_<)
熊の湯(北海道羅臼町)
ホテルに戻りまして朝食[08:02]
ホテルから30kmほど運転しましてー[09:20]
【観光名所】おーろら号《URL》《MAP》
【備考】アイヌ語でシリエトク「大地のゆきづまり地の涯」の和名である知床を海から堪能
【便名】秘境知床航路10:00便
この便に乗る予定でしたが「欠航」でした…
急いでプランを練り直しましてー
ウトロ港から7kmほど運転しましてー[09:48]
【観光名所】オシンコシンの滝《URL》《MAP》
【備考】落差約30mで「双美の滝」とも呼ばれる
【料金】-
オシンコシンから56kmほど運転しましてー[11:04]
【観光名所】さくらの滝《URL》《MAP》
【備考】海に渡ったヤマメはサクラマスとなって毎年約3,000匹戻る
【料金】-
さくらの滝から25kmほど運転しましてー[12:16]
【観光名所】男鹿の滝《URL》《MAP》
【備考】上流に川のない不思議な落差約25mの滝
【料金】-
足を川に浸かりながら撮影
うーん、通れません…
男鹿の滝から22kmほど運転しましてー[13:16]
【観光名所】神の子池《URL》《MAP》
【備考】摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えから「神の子」池と呼ばれる
【料金】-
めちゃめちゃ透明で青いですね
池から8kmほど運転しましてー[13:45]
【観光名所】裏摩周展望台《URL》《MAP》
【備考】摩周湖の北東に位置する標高585mの展望台
【料金】-
曇っていて何も見えませんでした(>_<)
当初のプランに戻りましてー
展望台から132kmほど運転しましてー[16:32]
【観光名所】北きつね牧場《URL》《MAP》
【備考】なめらめんこいキタキツネとエゾタヌキ達が、のびのびと生活をしている道東の楽園
【料金】500円(入場料)
【動物】キタキツネ
可愛いね♪
空港へ向かう途中の夕焼け
牧場から69kmほど運転しましてー
女満別空港に到着[18:28]
【日時】2022/9/24(土)
【交通手段】飛行機(ANA4780)
【時刻】19:10-21:05
羽田空港到着[21:03]