長崎県(佐世保) 47都道府県旅

【都道府県】長崎県
【2020年】3回目の旅行
【日時】7月11日(土)
【交通手段】飛行機(ANA2431)
【時刻】羽田空港-長崎空港(06:55-08:50)
【目的】昨年が長崎市、今年は佐世保市へ!

まずは、魚雷発射試験場跡へ[09:05]
【TOYOTAレンタカー】長崎空港店URL

空港から28kmほど運転しましてー[10:15]
【観光名所】魚雷発射試験場跡URL》《MAP
【備考】佐世保海軍工廠や川棚海軍工廠で作られた魚雷の性能試験が行われた場所
【料金】無料

【SPOT】空気圧縮ポンプ所

【SPOT】射場

【生き物】蟹

空気圧縮ポンプ所の中

試験場跡から4kmほど運転しましてー[10:59]
【観光名所】特攻殉国の碑URL》《MAP
【備考】戦跡地コレヒドールと沖縄の石を併せて、ゆかりのこの地に特攻殉國の碑を建立
【料金】-

碑から3kmほど運転しましてー[11:24]
【観光名所】無窮洞URL》《MAP
【備考】第二次世界大戦中に旧宮村国民学校の教師と小学生たちが学校の裏山に掘った巨大な防空壕
【料金】無料

【SPOT】主洞

【SPOT】台所・かまど

無窮洞から17kmほど運転しましてー[12:22]
【LUNCH】ハンバーガー
【店名】ログキット 佐世保本店 《tabelogURL》《MAP
【料金】1,595円

【料理】スペシャルバーガーセット(ツイスターポテト)

ログキットから1kmほど運転しましてー[12:57]
【観光名所】宮地嶽神社URL》《MAP
【備考】息長足比売命・ 勝村大神・ 勝頼大神の3柱と天津神を祀っている
【料金】無料

御朱印を待っている間にお茶を頂きました♪

神社から21kmほど運転しましてー[14:03]
【観光名所】西海橋公園URL》《MAP
【備考】長崎県佐世保市と西海市を結ぶ西海橋にある公園
【料金】無料
【Br.】西海橋MAP

西海橋の車道の下に整備された歩行者専用の歩道

西海橋からの景色
【Br.】新西海橋MAP

公園から7kmほど運転しましてー[15:00]
【観光名所】ハウステンボスURL》《MAP
【備考】本格的なヨーロッパの街並みで四季の花々やイベントを満喫
【料金】5,000円(入場料:アフター3パスポート)

たまたま到着が15時だったので2,000円得した♪

オランダな感じ

【乗物】観覧車

観覧車からの景色

バテたの出口までコチラの乗物で!

大村線越しのハウステンボス

ハウステンボスから18kmほど運転しましてー[16:45]
【ホテル】クインテッサホテル佐世保URL》《MAP
【予約経由】Hotel’s.com
一度、ホテルチェックインして夕飯マデ時間あるのでドライブ

【場所】佐世保市立港小学校付近MAP

小学校付近からの景色
【景色】海上自衛隊 佐世保警備隊MAP

【SPOT】させぼ競輪URL》《MAP
競輪場の近く通ったのも初めてかも

【SPOT】千尽橋MAP

千尽橋からの景色
【SPOT】URL》《MAP

【St.】JR佐世保駅URL》《MAP

JR日本最西端駅

ホテルに戻って車を置きましてー

ホテルから180mほど歩きましてー[18:55]
【DINNER】寿司
【寿司】鮨 重兵衛tabelogURL》《MAP
【予約方法】直接電話
【食べログ】3.68(長崎県×寿司2位) ※2025年3月25日現在
【滞在時間】19:00~21:40(2h40m)
【住所】長崎県佐世保市栄町5-16
【料金】20,200円

瓶ビールからSTARTです!

【料理】八寸

【握り】鰯

tony,平井正二大将

【ビル】ライオンタワー佐世保MAP

お姉ちゃん系ビルですね

10階からの景色

寿司屋から600mほど歩きましてー[22:20]
【店名】LARMEMAP
【営業形態】キャバクラ
【住所】長崎県佐世保市本島町5-4 ライオンタワー佐世保 10F
【料金】7,300円

キャバ嬢お薦め夜食

タワーから190mほど歩きましてー[23:06]
【MIDNIGHT】ラーメン
【店名】草木ヶ原ラーメン《tabelogURL》《MAP
【料金】600円

夜遅くまでお母さん大変ですね

【料理】ラーメン

米兵が多いですね
ホテルまで戻るアーケード

~翌日、7月12日(日)の朝~

おはようございます[07:16]

今日は雨ですね…

ホテルから107kmほど運転しましてー[09:02]
【観光名所】雲仙地獄URL》《MAP
【備考】噴気孔から真っ白な水蒸気がもくもくと噴き上がる遊歩道を散策
【料金】無料

【SPOT】八万地獄

【SOPT】温泉神社

【SPOT】清七地獄

雲仙地獄から10kmほど運転しましてー[10:01]
【場所】戸ノ隅公園MAP

階段を降りましてー

【観光名所】戸ノ隅の滝URL》《MAP
【備考】幅5m、高さ15m
【料金】無料

【花】紫陽花

滝から23kmほど運転しましてー[10:53]
【観光名所】島原城URL》《MAP
【備考】南北に連なる連郭式平城で、外郭は周囲約4kmの長方形で塀をめぐらし、城門が7か所、平櫓が33か所
【料金】550円(入館料)

では、入館!

天守閣からの景色[11:00]

五層の天守閣

城から61kmほど運転して長崎空港に到着[13:01]
【日時】2020/7/12(日)
【交通手段】飛行機(ANA666)
【時刻】長崎空港-羽田空港-長崎空港(13:35-15:20)

羽田空港到着[15:09]

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です